交感神経と副交感神経を鍛えるという発想とその方法

Pocket

オリジナルな人生を!

夫婦でトライを重ねる、真の豊かな生活へ!
 
 
 

| 自律神経についてお勉強中

 
 
菊池研です。
ブログに訪問いただき、ありがとうございます。
 
 
「蘇活力」という本が
私の「積ん読」の中にありまして、
昨日から読んでいます。
 
最初に出てくるのが、自律神経についての話。
 
「なるほど〜」のオンパレード。(笑)
 
 
 
難しい話をわかりやすく書ける。
 
 
 
これ、本当に頭いい人だと、思います。
 
難しい話を、難しく伝える人は多くいますがね。
 
 
 
 

| 副交感神経を意識して使う

 
 
自律神経ってのは、
よく聞きますが、
 
 
 ・交感神経
 ・副交感神経
 
 
で構成されているんですね。
 
 
今日、連日の秋雨にうんざりして、
雨の合間を縫ってジョギングしてきました。
4.7キロの本当に短い距離です。
 
ジョギングをしていると実感しますが、
 
 
 走っている時よりも、
 走り終わった時の方が汗が多く出る
 
 
という現象ありますよね。
 
 
走っているときは活動していますから
交感神経が働いている。
 
で、走り終わると副交感神経が活動して汗が出る。
 
 
つまり、
 
 
 交感神経が活動し、
 それについてくる形で副交感神経が働く
 
 
という組み合わせ。
 
 
で、この遅れてくる
 
 
 副交感神経が働く時間をしっかり確保する
 
 
ってことが、健康には重要なんだそうです。
 
 
 
 

| 感情がコントロールできないのは、もしかしたら

 
 
副交感神経を鍛えると、 
つまり、
 
 
 交感神経について、
 遅れてやってくる副交感神経が
 活動する時間をしっかり確保する習慣を持つ
 
 
ということで、
副交感神経も鍛えることができるそうですが、
 
 
感情を深く味わえるようになるそうです。
 
 
そうなると、
 
 ・すぐに感情的になる
 ・ちょっとのことで泣く
 
ということがなくなるとか。
 
 
仕事柄、モチベーションの管理
コントロールってのを研究することがありますが、
 
自律神経を鍛える、
つまり交感神経と副交感神経を鍛えるという
医学的なアプローチも面白いですね。(笑)
 
 
 
 
好評、ドクター開発プログラム
 
「ドクター開発 60日習得
病気にならない脳とカラダの扱い方メソッド」
 
少数人数限定プログラム。
 
自分の脳とカラダのトリセツを
月4.5万円の支払いから手に入れることができる。
一生ものの無形資産を、この機会に。
 
 
お問い合わせは。
maniaque0517@gmail.com

maniaque

1973年青森生まれ、兵庫県姫路育ち。京都、仙台、福山、東京と居を移しながら、写真家、書店員、企画職のビジネスマン、経営コンサルタントなどを経て、2007年に起業。2015年に妻と京都丹波に居を移す。そこから会社は東京、住居は京都丹波という2拠点生活に。現在は、会社経営、顧問、共同代表など色々な仕事に関わる。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です